モンスターファーム2 初心者が簡単に殿堂入りできる育成12箇条【保存版】

このページはモンスターファーム2初心者向けのページです。

  • モンスターが長生きせずに死んでしまう・・・
  • 殿堂入りできない。
  • 殿堂入りはできるけどそんなに強くならない。。

という方は読むとためになる内容です。

目次

読めば強いモンスターを育てられる育成12箇条

育成12箇条をまとめました。

これさえ実践すれば、誰でも殿堂入りモンスターや今より強いモンスターを作れるようになります。

1.緩く育てても殿堂入りできるモンスターを選ぶ。

モンスター選びは超重要です。

以下に3体紹介します。

  1. エコスライム(ゲル×プラント)
  2. プラント
  3. ヒノトリ

おすすめのモンスターについては、重複になるので、詳しくはこちらで解説しています。

モンスターファーム2で最強は?初心者向けと玄人向けモンスターを4体ずつ紹介。

2.「ビタミンもどき」嫌いのモンスターだけは避けよう

「ビタミンもどき」が嫌いのモンスターは避けましょう。

なぜなら、モンスターファーム2で「ビタミンもどき」は超重要なエサで、ストレスを大きく解消してくれます。

しかし、嫌いだと十分効果が発揮できなくなります。(ストレス減少値が下がる)

詳しくは、後述で説明している「油草育成」という最強のローテが組めなくなってしまうからです。

好き嫌いはランダムで決められているので、もし、生まれてしまったら再生し直すだけでOKです。

3.誕生直後など能力が伸びにくいときは、適性が高いものを伸ばし、ピークは適性が低いものを伸ばそう

すべてのモンスターには、「5段階の適正」というものがあります。

  1. A⇒非常に伸びやすい
  2. B⇒伸びやすい
  3. C⇒普通
  4. D⇒やや伸びにくい
  5. E⇒伸びにくい

上記の通りです。

そして、下記がゴーレムの適正です。

  • ライフ⇒C
  • ちから⇒A
  • かしこさ⇒C
  • 命中⇒E
  • 回避⇒E
  • 丈夫さ⇒A

基本は成長段階が低い時(能力があまり伸びない時期)は、Aのちから・丈夫さ

ピークなど能力がよく伸びると時(能力があまり伸びない時期)は、Eの命中・回避

といったようなイメージです。

基本はこれです。

誕生直後などは、トレーニングしても能力はあまり伸びません。

ですので、成長段階が低い時は適性が高いものを伸ばし、ピークは適性が低いものを伸ばしましょう。

4.修行や大会はピーク時は避けてトレーニングに集中しよう

修行&大会&冒険は必ず寿命が削れます。

ですので、成長段階が低い育成初期や育成後期に行います。

まず誕生したら即修行に行くのが基本です。

細かいこと言うと、難しくなるので、初心者は能力がよく伸びるときはトレーニングに集中することだけ覚えておいて下さい。

必ず寿命が減る3行動

  • 「修行」 週経過合わせて最低-10週
  • 「大会」 週経過合わせて最低-4週
  • 「冒険」 週経過含まれず最低-2週

5.修行は疲労ストレス0の状態にして、必ず第1週目に行き、帰ってきたらビタミンもどきをあげよう

修行前⇒夏見草&休養で行くのが無難です。(細かいこと言うと違うんだけど、初心者はこれで悪くない)

修行は疲労とストレスが非常に高い状態で帰ってきます。

ですので、「ビタミンもどき」という、ストレスを大きく下げてくれるエサを必ず与えることです。

また、夏見草を上げてストレスを半分にして、休養させることです。

6.4つのローテを覚えて、ローテ通りトレーニングをしよう。

効率よく能力を伸ばすためのローテが4つあります。

このローテ通りにトレーニングすれば、寿命が余分に削れることはありません。

この3つだけは、スクショするなり、絶対に覚えてほしい基本ローテです。

以下に紹介しますので、状態によって使い分けてみるといいでしょう。

①金がまったく無い時用のローテ

序盤など一番お金に困っているときのローテです。

これであれば、月300Gしか消費しません。

Bランクに勝てるモンスターさえ作れれば、後述するように金稼ぎできるのでこのローテでも余裕で作れます。

【軽トレローテ】(一月最低でも300G以上消費)

1週 2週 3週 4週
軽トレ 軽トレ 軽トレ 休養
夏美草
寿命を削ることなくループするために与えるエサはサカナもどき普通以上前提。
ゼリー普通以上、ニク普通以上でも可能。
ビタミンなら嫌いでも夏美草なしでストレス0ループ可能。

②金があまり無い時用のローテ

①と比べ1週目を重トレにできます。

その分2週目にマンゴーが必要ですが、月に60G増えるだけですので、こちらは有効です。

お金があまりない時はこのローテを基本に育成するといいでしょう。

【重軽軽トレローテ】(一月最低でも360G以上消費)

1週 2週 3週 4週
重トレ 軽トレ 軽トレ 休養
マンゴー 夏美草
重トレを1つ組み込みたい場合。
寿命を削ることなくループするために与えるエサはサカナとゼリーの場合は好き前提。
ニク普通以上、ビタミンなら嫌いでもOK。

 

③ヨイモン化ローテ

ヨイモンにするためのローテです。

育成初期に行うのが効率が良いです。

以下はヨイモンにするためのローテです。

初心者はよくわからないと思いますが、一応頭の片隅に。

グミ1回で+5ヨイに傾きます。

ただし、お金は必要です。

【グミローテ】(一月最低でも1300G以上消費)

エサ:ビタミンもどき(普通以上)

1週 2週 3週 4週
軽トレ 軽トレ 軽トレ 休養
グミ グミ グミ グミ

④「油草育成」ローテ(最大限に能力を伸ばせるローテ、ただし金はかかる)

以下の油草育成というローテが、最大限能力を伸ばせる神ローテです。

特にピーク時は、必ずこのローテ通り育成しましょう。

ただし、お金はかかります。

ですので、それまでに資金をしっかりと蓄えておくことです。

また、このローテを実践するためにも、「ビタミンもどき」嫌いは避けておきたいところです。

 【油草ローテ1】(一月1300G消費)

1週 2週 3週 4週
重トレ 軽トレ 重トレ 軽トレ
オイル 夏美草 オイル 夏美草
エサ:ビタミンもどき普通以上前提
※ビタミン嫌いの種はこのローテの3回に1回、3週目を軽トレに変更しないと体調値が70を越える。
ビタミン嫌いはアーケロ、バクー、ウンディーネの3種。
これら以外でも誕生時に嫌い:ビタミンもどきになっているのはなるべく育成を控えたいところ。

7.【お金を稼ぐ】高価なアイテムがもらえる大会に出場しよう

  1. 7月2週 Bランク「金のかたまり」6000
  2. 10月2週 Bランク「銀のかたまり」4000
  3. 11月4週 Aランク「プラチナ」8000

正直、冒険が最も稼げるのですが、初心者ならこれが一番わかりやすいかと思います。

慣れると冒険の方が遥かに楽になります。(ある程度能力必要ですが)

Bランク以上であれば、上記の大会がおすすめです。

C以下であれば、適当にアイテムがもらえる大会に出しましょう。

8.黄金桃は寿命を伸ばす神アイテム!絶対に手に入れよう。

黄金桃という寿命+50週という神アイテムがあります。

これはパレパレジャングルの冒険で手に入ります。

黄金桃取得条件

ヨイモンでかしこさ200以上。

ワルモンでかしこさ250以上。

パレパレジャングルのマップ

条件を満たしても、獲得できるかは運なので、行く前にセーブは必須です。

黄金桃はピークから1年後にあげる。

黄金桃をあげるタイミングが重要です。

黄金桃の効果は「投与すると寿命が50週前に戻る」という効果です。

ですので、ピークが始まってから50週後に上げるのが適切です。

投与するときのローテは以下の通り。

【モモ投与ローテ】

1週 2週 3週 4週
重トレ 軽トレ 軽トレ 軽トレ
オイル モモ オイル 夏美草
といった感じで翌月から油草復帰。ビタミン普通以上前提。
ビタミン好き且つオイル軽減種であれば、3週目も重トレに変更することが出来る。そのまま油草復帰も可能。
第1段階でグミを与えながら性格をちょっと変動させたい場合や、第8段階で体型を微調整したい場合などにも。

 

初心者で、ピークから50週後なんてわかんねえよ、という方はおおよそで構いません。(把握するに越したことはありませんが)

とりあえず黄金桃を食べさせたら、約1年前に若返ると思っておいて下さい。

9.能力の”レベル”を意識しよう

モンスターの能力は数値ではなく、レベルがすべてです。

例えば・・・

ちから150と199は、実際のバトルでは同等に扱われます。

199の方が相手に与えるダメージが強くなるということはありません。

ですので、大会に出場するときは、レベルを意識するといいでしょう。

(ただしライフだけは伸ばした分だけ反映されます)

10.大会はガッツを溜めてから、技を出すと威力が強くなる

基本は、序盤はガッツを99近くまで貯めることです。

ガッツ量によって同じ技でも数十パーセントダメージ量が変わってきます。

少し相手の方が能力が高くても、ガッツを溜めることで、勝てるようになります。

序盤はガッツを溜めて、後半はタイムアップギリギリにガッツを失くして、時間を稼いでバトルするのが基本的なスタイルです。(相手によって変わるけどこれが基本)

11.可能であれば、セーブは毎週しよう

殿堂入りしたいのであれば、毎週セーブは必須です。

もし、トレーニングに失敗したり、ズルをしてしまったら即ロードです。

なぜなら、成功しているときと比べ、能力が丸損だからです。

慣れれば、無意識でセーブして、無意識でロードするようになりますよ。

最低限、修行、大会、冒険前はセーブ必須です。

12.MF2wikiという神サイトで学ぼう。

MF2wikiという神サイトがあります。

正直、ここに書いていない情報はないんじゃないか?ってぐらい質の濃いサイトです。

わからないことがあれば、ここを見て下さい。

それでもわからなければ、コメント下さいw

モンスターファーム2@まとめwiki

誰でも最初は初心者だった

誰でも最初は初心者です。

私も初心者で何も知らないときは3歳でだいたい寿命がきていました笑

Dランクは勝てても、Cランクになったらみんな強くなってまったく勝てませんでした笑

Aランクですら化け物だと思ってましたよ。

みんなそうです。

きちんとやれば誰でも殿堂入りは作れる。

以上お伝えしたことを頭に入れてプレイすれば誰でも強いモンスターは作れます。

殿堂入りできます。

まあ細かいこと言うと、もっとあるのですが、初心者は以上12箇条を頭に入れておくといいでしょう。

 

以上、モンスターファーム2初心者向けの方に向けて書きました。

お読みいただきありがとうございました!

追伸 中級編書いてみました。

初心者編に続き、中級編書いてみました。

少し難易度は上がりますが、よかったらこちらも読むと強いモンスターを育てられるようになります。

⇒ モンスターファーム2 中級者を目指すための知識・育成方法

2 Comments

大高丈宙

役立つ記事だとは思いますが、初心者がこれを読んだら「苦行だ、作業だ、勉強だ…」となって楽しくプレイできないと思ってしまいました。

僕も初心者向けのMF2記事書いてみよう!という気持ちになりました。頑張ってみます!

返信する
まの

大高さん
>コメントありがとうございます。

確かにその通りですね!
最初は初心者向けに書いていたつもりが、中級者~上級者向けの内容に特に後半はなってしまっておりました!

一応、初心向けには緩く書いて修正してみました。

細かい部分は、上級者向けの記事としてアップしたいと思います。

ありがとうございます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です